「サイキックスの気絶級バイナリー&FX」(以下「本サイト」)を利用するすべてのお客様(以下「利用者」)及び本サイトを閲覧するすべてのお客様(以下「閲覧者」)は、以下の利用規約(以下「本規約」)に同意したものとみなします。
未成年の利用者は、保護者の同意に基づいて本サイトをご利用ください。
第1条(定義)
本規約において使用する用語の意味は、次の各号に定めるとおりとします。
- 「本サービス」:弊社が本サイトを通じて提供する一切のサービス
- 「コンテンツ」:本サイト上の文章、画像、動画、音声、プログラム等一切の情報
- 「利用者等」:利用者及び閲覧者の総称
- 「弊社」:本サイト運営者である当社
第2条(利用者の資格)
- 利用者は、以下の事項について確認するものとします。
- 本規約の内容を理解し、遵守する意思があること
- 未成年者の場合は、法定代理人の同意を得ていること
- 法人の場合は、本規約への同意について適切な権限を有すること
- 利用者が前項を満たさない場合、弊社は利用をお断りすることがあります。
第3条(保証の否認及び免責事項)
- 弊社は、本サイトにおいて提供される各サービス及びコンテンツの内容等について、以下を保証いたしません。
- 正確性、完全性、有用性、最新性
- ウイルス等の有害物が含まれていないこと
- 第三者からの不正アクセスがないこと
- サービスの安全性、継続性
- 弊社は、利用者等が各サービスを利用したことに起因する直接的又は間接的な損害について、その原因の如何を問わず一切責任を負いません。
- 本サービスは情報提供を目的とし、特定の成果や結果を保証するものではありません。
第4条(知的財産権の保護)
- 本サイトを構成するすべてのコンテンツに関する著作権、特許権、商標権、営業秘密その他一切の知的財産権は、弊社及びコンテンツ作成者に帰属します。
- 利用者等は、以下の行為を行ってはなりません。
- 複製、翻案、翻訳、要約その他の二次的著作物の作成
- 第三者への譲渡、転売、貸与、再配布
- 商用利用(弊社が明示的に許可した場合を除く)
- インターネット上での無断公開、アップロード
- 個人的利用目的を超えたスクリーンショット、録画、録音、印刷
- ウォーターマーク、著作権表示の除去・改変
- 技術的保護措置の回避・無効化
- 利用者等が前項に違反した場合、弊社は民事上の請求のほか、刑事告発その他の法的措置を講じることができます。
第5条(情報の転載等の禁止)
- 利用者等は、弊社の明示的な許諾がある場合を除き、本サイトのコンテンツを他のサイト、雑誌、広告等に転載できません。ただし、弊社の許諾を得た場合、適切な引用の範囲内でウェブサイト上において転載及び引用することができます。
- 前項に違反して無断転載した場合、弊社は違反者に対し、著作権法に基づく各処置(警告、告訴、損害賠償請求、差止請求等)を行います。
第6条(適切な利用)
- 利用者等は、本サイトのコンテンツを適切な範囲で利用するものとし、第4条及び第5条に定める知的財産権の保護に関する規定を遵守するものとします。
- 利用者等が会員制サービス等の特別なサービスを利用する場合、当該サービス固有の利用条件が適用されることがあります。
第7条(禁止事項)
利用者等は、以下の行為を行ってはなりません。
- 本規約に違反する行為
- 弊社や第三者の権利を侵害する行為
- 違法行為や公序良俗に反する行為
- 弊社や第三者を誹謗中傷し、又はその名誉若しくは信用を傷つける行為
- 事実に反する情報を流布する行為
- 他の利用者又は第三者になりすます行為
- 個人情報を不適切に取得・利用・提供する行為
- システムへの不正アクセスを試みる行為
- コンピューターウイルス等有害なプログラムを送信・提供する行為
- 弊社のサービス運営を妨害する行為
- その他、弊社が不適切と判断する行為
第8条(利用制限)
- 利用者等が前条各号のいずれかに違反した場合、弊社は当該利用者等に対し、利用の停止又は制限の措置を講じることができます。
- 前項により利用者等に不利益が生じても、弊社は責任を負いません。
第9条(サービスの変更・停止・終了)
- 弊社は、以下の事由により、利用者等に事前の通知なく、一時的に各サービスの提供を停止することができます。
- システム保守、点検、修理等を行う場合
- 火災、停電による提供不能
- 天変地異による提供不能
- 第三者サービスの停止又は廃止
- その他、運用上又は技術上必要と判断した場合
- 弊社は、利用者等に対し14日前までに通知することにより各サービスを終了することができます。
- 前2項によるサービスの停止・終了により利用者等に損害が生じても、弊社は一切責任を負いません。
第10条(第三者サービスに関する免責)
- 本サービスにおいて第三者が提供するサービス・システムを利用する場合があります。
- 第三者サービスに関して以下の事象が発生した場合、弊社は一切責任を負いません。
- サービスの停止、廃止、仕様変更
- 利用料金の変更、有料化
- システム障害、メンテナンス
- その他第三者サービスに関連する問題
- 利用者等は、第三者サービスの利用規約を遵守する責任を負います。
第11条(利用者の責任)
- 利用者等が本サイトを利用して送受信する内容については、利用者等が自ら責任を負います。
- インターネット接続に必要な機器、通信手段等は、利用者等が自らの責任と費用で適切に設置・操作するものとします。
- 本サービス利用に関して発生する通信費等は、利用者等の負担とします。
- 利用者等の環境により本サービスの一部を閲覧又は利用できない可能性があることを了承するものとします。
第12条(損害賠償)
- 利用者等が本規約又は法令に違反したことにより、弊社及び第三者に損害を及ぼした場合、当該利用者等は損害を賠償する責任を負います。
- 前項の場合、利用者等は弁護士費用、調査費用等を含む一切の損害を賠償するものとします。
第13条(個人情報の取扱い)
弊社は、利用者等の個人情報を、別途定める「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱います。
第14条(本規約の変更)
- 弊社は、必要に応じ予告なく本規約を改定することができます。
- 改定後に利用者等が本サービスを利用した場合、改定に同意したものとみなします。
- 本規約を確認しなかったことに起因する損害について、弊社は一切責任を負いません。
第15条(分離可能性)
本規約の一部が無効又は執行不能と判断された場合でも、本規約の他の規定の効力には影響しないものとします。
第16条(協議)
本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合は、利用者等と弊社は誠意をもって協議し解決を図るものとします。
第17条(合意管轄及び準拠法)
- 本規約に関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 本規約の準拠法は、日本法とします。
お問い合わせについて
本サービスに関するお問い合わせは、お電話でのご対応を行っておりません。本サイト内の問い合わせフォームからお問い合わせください。