新作インジケーター「Youtube」で毎週公開中

【無裁量】ダウ理論分析を全自動化するMT4インジケーター

この記事は約5分で読めます

FXトレードにおいて、ダウ理論の重要性は誰もが理解しています。しかし、その「マスター」があまりにも難しく、多くのトレーダーが挫折してしまいます。特に押し高値・戻り安値の判定トレンド転換点の認識は、個人差が大きく、曖昧な判断になりがちです。

この問題を解決するために開発されたのが、今回ご紹介する『ダウ理論マスター』です

この記事の著者

斉木勇一(サイキックス)

論理的アプローチを得意とするトレーダー、システムエンジニア。FX10年選手。震災をきっかけに相場の世界へ足を踏み込む。長い下積みを経て脱サラ。やっと勝てたと思ったら、今度は業者に約1000万出金拒否される。 著書「ロジカルトレーディング」「Profit Quadrant」(全文英語)。専門誌「FX攻略.com4月号」、単行本「ボリンジャーバンドで稼ぐトレーダーのFX戦略」掲載。自作インジケーターのDL数は100万回超え。サイキックスの略歴はこちら

ダウ理論マスターとは?|基本機能と特徴

ダウ理論マスターの説明動画

ダウ理論マスターは、チャートに「ダウ理論分析」を強制的にインプットすることで、押し高値・戻り安値から前々回高値まで自動でラインを描画し、王道のダウ理論に基づいたトレンド分析をまるっと代わりにやってくれるインジケーターです。

このインジケーターは裁量トレードの脳をそのままツール化したもので、勝てているトレーダーが無意識にやっている判断を自動で行ってくれます。

押し高値・戻り安値の自動検出

ダウ理論マスターの最重要機能は、押し高値と戻り安値を自動で検出してラインを引いてくれることです。

上昇トレンド時:

  • 押し目が入った場所に「押し安値」ラインを自動描画
  • このラインを割るとトレンド転換の可能性

下降トレンド時:

  • 戻りが入った位置に「戻り高値」ラインを自動描画
  • このラインを超えるとトレンド転換の可能性

これにより、「どこを割ったらトレンド転換なのか」が一目でわかるようになり、これまでなんとなくで判断していた転換点が確信に変わります。

前回高値の基準が人によって異なる曖昧さを解消するため、1回目、2回目、3回目の高値と安値をすべて自動で抽出し、チャートにラインを引いてくれます。

  • 「どの価格帯が意識されているのか」が明確に見える
  • ラインの引き方で迷うことがゼロになる
  • 誰もが同じ目線でトレード分析が可能

→自動でライン表示をしてくれることにより、これらのメリットが実現し、トレーダー間での認識の差がなくなり、より精度の高い分析が可能になります。

スイングラインの自動描画

スイングラインとは、価格の波形を線で結んだもので、ダウ理論の分析においてなくてはならない存在です。

スイングラインの重要性:

  • 高値・安値の判断基準を統一
  • トレンド判定の前提条件
  • 曖昧性を排除した画一的な基準

短期足・現在足・長期足の3つの時間軸のスイングラインを表示でき、上位足分析にも完全対応しています。

上位足分析のメリット:

  • 現在足では高値に見えるが、上位足では無視されているポイントを発見
  • 真に意識されている高値・安値を正確に把握
  • 短期足ではノイズでも、実は重要な波形として認識されているポイントを特定

モニター機能

今の相場がトレンドか、それともレンジかを自動で判定してくれます。

従来手法との違い:

  • 移動平均線やオシレーターのクロスではない
  • 高値と安値の波形構造から裁量トレードに近い形で判断
  • プロが波形で判断していたトレンド判定を自動化

判断基準:

  • 高値・安値の更新間隔
  • 高値・安値の更新間隔

プロが肌感覚で捉えていた「勢い」を数値とゲージで誰にでもわかるように表示します。

相場の状況を総合的に判断して、今どんなトレード戦略を取るべきかをズバリ教えてくれます。

提案される戦略例:

  • 押し目買いを狙うフェーズ
  • 一旦様子を見るべきフェーズ
  • 明確な転換が近いフェーズ

これらすべてを加味してワンタッチで戦略を言語化し、迷いを激減させ、判断に一貫性をもたらします。

MT4で一括決済する無料インジケーター|保有中のポジションをワンクリック利確

ダウ理論マスターEAの設定

パラメーターの入力

  • パネルスケール…パネルのサイズをどれくらい大きく表示するかを選ぶことができます。0.5倍から2倍まで選択することができ、倍率に合わせて文字サイズやボタンのサイズが自動で調整されます。
  • スウィング判定期間…高値、安値の切り上げを見る時にどれくらい大きな波を波として認識するのかを決めることができます。数字が多ければ大きいほど波を大雑把に捉え、ダマシが少なくなります。
  • 分析する足数…ローソク足何本分のダウを検出するか選ぶことができます。
  • 重要レベル表示…戻り高値・押し安値などの重要レベルをチャート上に描画するか
  • 矢印表示…ダウ理論の売買シグナルを表示するか
  • 現在高値/安値表示
  • 前回高値/安値表示
  • 2回前高値/安値表示
  • 3回前高値/安値表示
  • 短期タイムフレーム…何分足を基準にダウ理論のスウィングラインを認識するか
  • 中期タイムフレーム
  • 長期タイムフレーム
  • 表示位置…カウントダウンモニターの位置を右上、右下、左上、左下と選ぶことができます。
  • パネルX座標..パネルの左右の位置を自由に調整できます
  • パネルX座標…パネルの上下の位置を自由に調整できます
  • パネル幅…モニターの横幅を調整できます
  • パネル高さ…モニターの縦幅を調整できます
【動画あり】ダウ理論手法をFX本著者がわかりやすく解説

ダウ理論マスターEAのダウンロードはこちらから(MT4専用)

EAの導入手順
  1. ダウンロードしたファイルをコピーする(ex4ファイル)
  2. MT4チャート画面右上メニューバー「ファイル」→「データフォルダを開く」を選択。
  3. フォルダが表示されるので「MQL4」→「Experts」フォルダを選択
  4. 先ほどコピーしたファイルをペーストする
  5. MT4を再起動する
  6. 右上メニューバーから「ナビゲーター」を表示(挿入の下くらいのところにあるアイコン)
  7. エキスパートアドバイザ欄にある先ほど導入したEAをダブルクリックで導入完了

ダウ理論マスターまとめ

「ダウ理論は重要だけど難しい」というのはトレードを学ぶ上で必ず通る道です。

理論の習得には時間がかかりますが、ダウ理論マスターを使うことで「正しいダウ理論の形」を視覚的に体感でき、実践を通して自然に理解が深まります。

トレーダーとしての「分析力向上ツール」として、今すぐ導入してみてください。

焦らず、一歩ずつ。ともに成長していきましょう。

「バイナリーの1年目の教科書」「ローソク足完全攻略ガイド」含む豪華10大特典が受け取れる
公式LINE追加