この記事は約5分で読めます
マネーフローインデックス(MFI)は、出来高(ボリューム)を考慮したモメンタム系のテクニカル指標です。オシレーター同様、MFIが80以上20以下で「買われすぎ」「売られ過ぎ」の判断やトレンドの強弱の判断に使われます。RSIやストキャスに比べて出来高のない時間、レンジ相場への反応速度が早いのが特徴です。

MFI(マネーフローインデックス)の逆張りシグナルツールを無料配布します。
- マネーフローインデックスが指定数値到達で逆張りサイン
- MFIの買われすぎ売られすぎがわかる
- シグナル発生でアラート、メール通知ができる

水色が上昇アロー/ホワイトが下降アロー

「Saikix-MFI-Signal.ex4」はMFI30と70到達で逆張り矢印サインを出す日本語対応MT4インジケーターです。
- 矢印型のツール
- アラート、メール、プッシュ通知付き
- 指定の価格でシグナルを鳴らせます
- リペイントなし
MFIとは

MFI(マネーフローインデックス)とは「Money Flow Index」の略でボリュームに着目したオシレーターテクニカル指標の1つです。
マネーフローインデックスの計算式
MFI = (PMF / (PMF + NMF))×100
TP = (高値 + 安値 + 終値) / 3
MF = TP × 出来高
PMF = 1本前のローソク足よりTPが上昇したときのMFの合計
NMF = 1本前のローソク足とTPが下落したときのMFの合計
MFIを使うときの注意点

MFIは特にチャートを表示させているMT4業者によって数値にバラツキが起こりやすいので注意。
出来高を計算式に組み込んでいるインジケーターは、出来高の集計方法によって計算の結果に強く影響します。
MT4の出来高(Volume)は、本当に出来高を図っているわけではなく、ティックの更新数から「擬似ボリューム」を作っているのです。
15分足以上の大きな時間足では、MT4チャートを提供するFX業者によってのローソク足の形状の差はあまり見られませんが、ティックの更新数は、MT4業者によってバラツキが出やすいので、IMFを使ってトレードするときは注意しましょう。
MT4にMFIを表示させる方法
IMFはMT4に標準搭載されているインジケーターで、別途カスタムインジケーターをダウンロードしなくてもそのまま表示させることができます。
右上メニューバー「挿入」→「インディケーター」→「ボリューム」→「Money Flow Index」を選択し、導入完了
MFIの計算式
MFI = 100 – [100 ÷ {1+(PMF÷NMF)}]
TP=(高値+安値+終値)÷3
MF=TP×ボリューム(出来高)
PMF=前日比でTPが上昇したn日のMFの合計
NMF=前日比でTPが下落または変わらずだったn日のMFの合計
悩み別トレード上達マップを
期間限定で配布中

「Saikix-MFI-Signal.ex4」は矢印型のインジケーターなので使い方は、基本矢印に従うだけです。エントリー補助用/検証用/目安としてご利用ください。
各種パラメーター


MFIの期間、時間軸、サインを出現させる数値などすべてカスタマイズすることができます。
MFIのアラート、メール通知機能


アラートはポップアップ、プッシュ、メールなどお好みで選んでいただけるようにしました。
通知ライン上と下でどこでアラートを鳴らすかをご指定いただく形になります。(初期設定ではIMF期間14 通知ラインは75と25に設定)
MFIのマルチタイムフレーム設定

「時間軸」に指定の時間軸の分数を入力することで、MTF対応させることが可能です。
MTF化させると「30分足でMFI75に到達した時に1分足で矢印サインを出現させること」といったことが可能になります。
5=5分足 15=15分足 30=30分足
60=1時間足 240=4時間足 1440=日足
(0を入力すると現在足が表示されます。)
MFIシグナルを表示させたMT4チャート


▽
クリックするとダウンロードできます。
(サイト内完結、登録不要)
- インジケーターをダウンロードし、コピーする(ex4かmq4)
- MT4内部フォルダの「Indicator」フォルダを開き、ペーストする(MetaTrader4→MQL4→Indicators)
- MT4を再起動する
- 右上メニューバー「挿入」→「インディケーター」→「カスタム」→「いれたいインジケーター」を選択し、導入完了

1分足から週足までのMFIをモニター形式でイッキ見することができます。

オシレーターを深く分析していくと、出来高やボラに合わせた算出期間の最適化などに行き着きます。
MFIはRSI、ストキャスと比べて、一般的なオシレーターと比べて、検証しがいがあるインジケーターだと思います。
サイキックスオリジナルインジケーターなので「ここをこうしてほしい」といった要望や改善点などがあれば言ってくれれば、お気軽にコメントください。
また役に立ったと思ったらブログやnoteにいいねしてくれると嬉しいです。
バイナリー1年目の教科書を
無料配布中