この記事は約5分で読めます
ボリンジャーバンド逆張り手法を使っているときに「バンドウォークに巻き込まれて連敗してしまった」なんて経験はないでしょうか?ボリバン確定足反転シグナルを使うことで、強いトレンドが発生した時でもバンドウォークを回避して、ボリバンの反転を観測することができます。

ボリンジャーバンド2シグマの確定足反転+前足ヒゲ更新を待ってから逆張りインジケーターを無料ダウンロードできます
- ボリバンが強い反発を起こした部分にシグナルが表示できる
- バンドウォーク回避の目安として使える
- 逆張り手法と組み合わせることで、持続的な強いトレンド局面(バンドウォークが起こるような局面)での連敗を防げる

斉木勇一(サイキックス)
論理的アプローチを得意とするトレーダー、システムエンジニア。バイナリー歴8年、為替歴13年。震災をきっかけに相場の世界へ足を踏み込む。長い下積みを経て2015年に脱サラ。やっと勝てたと思ったら、今度は業者に約1000万出金拒否される。 著書「ロジカルトレーディング」「Profit Quadrant」(全文英語)。専門誌「FX攻略.com4月号」、単行本「ボリンジャーバンドで稼ぐトレーダーのFX戦略」掲載。自作インジケーターのDL数は100万回超え。サイキックスの略歴はこちら
ボリバン確定足判定シグナル
ボリバン確定足反転シグナルとは


「Saikix-GimmeeBar.ex4」はボリバン反転確定後、前足最安値ブレイクで逆張りサインを出すインジケーターです。(GimmeeBarでシグナル出現)
- シグナルツール(矢印)タイプのインジケーター
- ボリバンの期間、偏差は自由に調節可能
- リペイントなし
Gimmee Bar(ギミーバー)とは

ボリバン反転確定後、前足最安値ブレイクするローソク足パターンのことをギミーバーと呼びます。
- 陽線(①)がボリバンにタッチした後、次足(②)が陰線確定
- 次々足で(③)、②のヒゲベース最安値ブレイクでGimee Bar
MT4にボリンジャーバンドを表示させる方法

「Saikix-GimmeeBar.ex4」単体ではシグナルが表示されるだけで、ボリンジャーバンド自体を表示したい場合はご自身で別途追加していただく必要があります。

ボリンジャーバンドはMT4に標準搭載されているインジケーターで、別途カスタムインジケーターをダウンロードしなくてもそのまま表示させることができます。
右上メニューバー「挿入」→「インディケーター」→「トレンド」→「Bollinger Band」を選択し、導入完了
ボリバン確定足判定シグナルの使い方
バンドウォークの回避率アップ
通常のボリバン逆張りシグナルツールに比べて、GimmeeBarを使ったサインツールでは、確定足の反転を待った後にサインが出るのでバンドウォークを回避しやすいという側面があり、より精度の高いボリンジャーバンド逆張りトレードに使用するすることができます。
Gimmee Barのシグナルの種類

ギミーバーサインツールには、予備サインと本サインの2種類のサインがあります。予備サインが出たからといって必ず本サインが出るわけではないので注意しましょう。
- L字型矢印(予備サイン)…2σタッチ後に確定足ベースの反転で出るサイン
- アロー(本サイン)…Gimmee Bar出現サイン
各種パラメーター

- ボリンジャーバンドの期間
- 偏差…シグマの設定(1だと1σ、2だと2σ)

Gimmee Barを算出するためのボリバンの期間や偏差(シグマ)を設定から自由にカスタマイズすることができます。
ボリバン確定足サインを表示させたMT4チャート
ドルカナダ(USD/CAD)15分足

初期設定ではボリンジャーバンド期間20/2σでサインを出現するように設定しています
ドルカナダ(USD/CAD)1時間足

▽
クリックするとダウンロードできます。
(サイト内完結、登録不要)
- インジケーターをダウンロードし、コピーする(ex4かmq4)
- MT4内部フォルダの「Indicator」フォルダを開き、ペーストする(MetaTrader4→MQL4→Indicators)
- MT4を再起動する
- 右上メニューバー「挿入」→「インディケーター」→「カスタム」→「いれたいインジケーター」を選択し、導入完了
その他おすすめのボリバンインジケーター集
MTF&EMA対応「究極のボリンジャーバンド」
標準ボリンジャーバンドの完全上位互換。上級トレーダーにも満足いただけるかゆいとこまで手が届くマルチタイムフレーム対応ボリバンとなります
ボリンジャーバンド逆張りシグナルツール
単純なボリンジャーバンド逆張り手法よりもダマシの少ないと言われているギミーバー。じゃあどれくらい単純なボリバン手法と比べて精度が高いのかという検証を、ボリバン逆張りシグナルとギミーバーシグナルの2ついれれば行うことができます。
ボリンジャーバンドをラインにして表示
ごちゃごちゃしがちなボリンジャーバンドを水平線化してスッキリ表示してくれます
ボリバン確定足反転シグナルまとめ

ギミーバーは日本では有名ではありませんが、欧米トレーダーがよく使うローソク足パターンの1種です。インジケーター分析とローソク足分析の融合は非常に有効なので、積極的に手法に取り入れていきましょう。
サイキックスオリジナルインジケーターなので「ここをこうしてほしい」といった要望や改善点などがあればお気軽にLINEしてください。役に立ったと思ったらブログやnoteのサポートをしてくれると嬉しいです。
次世代型AIバイナリーオプションツール

2019年に「これから順張りの逆張りがこれから最も活躍する時代になる」と予言した時、誰も信じず相手にされなかった。しかし、その後4年間で順張りの逆張りBOツール「Benefitシリーズ」はもっとも凍結者を生み出すツールとなり、結果で理論を証明した。2025年、新時代の聖杯は「順張りの逆張り」と「プライスアクション分析」であることを確信している。それを体現したのが「Benefit GPT」である。