【12月31日発売終了】2023年 最先端BOツール「Benefit Duo」

【FX】スプレッドを可視化するMT4インジケーター

この記事は約5分で読めます

FX取引するときには、必ずスプレッド(取引コスト)が発生します。多くのFX業者では、変動スプレッド制が採用されています。大手FX業者の提示している最低スプレッドというのは、値動きが穏やかな時の価格であり、経済指標や突発的な急騰など値動きが激しい時には、スプレッドが広くなることが多々あります。スプレッドが高くなる=高い手数料以上の利益を上げないとマイナスになるため、トレーダーにとって不利になります。(より利幅を抜く必要性が出てくる)

サイキックス
サイキックス

リアルタイムでスプレッドが何pipsなのかをMT4上に表示してくれるインジケーターを無料配布いたします。

インジケーターで出来ること
  • 今この瞬間のスプレッドがわかる
  • スプレッドが高い時間を避けてスキャルピングの勝率アップ
  • 複数MT4チャートに入れることでどの業者が一番スプレッドが安いかを比較できる

FX業者スプレッドチェッカーとは

サイキックス
サイキックス

「Saikix-SP-Checker.ex4」はリアルタイムでスプレッドを確認できるインジケーターです。

こんな方におすすめ
  • スキャルピングトレードをする方
  • 経済指標トレードをする方
  • ボラの低い早朝などにトレードをする方

業者によって経済指標発表時などスプレッドが急激に拡大することがあり、気づかないでエントリーをすると大損を食らってしまうことがあります。スプレッドチェッカーをいれることで、すぐにスプレッドがわかるので急激なスプレッドの拡大による損失を防ぐことが可能になります。

FXのスプレッドとは

サイキックス
サイキックス

FXにおけるスプレッドとは「買値と売値の差額」のことを指します。トレーダーが証券会社に支払う実質的な手数料のようなものだと考えてください。

国内FX業者のスプレッドは、原則固定0.3銭のように宣伝されていますが、実質的には変動スプレッド制(状況に応じてFX業者が自由にスプレッドを変更できる制度)が採用されています。そのため経済指標の発表、アメリカの大統領選などの相場が急変動するような場面では、スプレッドが大きく拡大することは多々あります。例えば、ドル円の場合は、スプレッドが原則0.3とされているFX業者が多いですが、米雇用統計などの大きな指標発表の直後には、5.0銭〜と15倍以上になることも珍しくありません。(100銭=1円)

FX業者スプレッドチェッカーの使い方

サイキックス
サイキックス

スプレッドチェッカーは特に難しい設定は不要で、入れるだけでそのまま使うことができます。

各種パラメーター

サイキックス
サイキックス

文字の大きさや色などシンプルな設定になっています。

スプレッドチェッカーを表示させる位置

文字の位置が0の状態(チャート左上表示)

文字の位置が1の状態(チャート右上表示)

「文字の位置」からチャートの表示位置を簡単に変更することが可能になっています。初期設定は「3」で右下に表示されるようになってます

スプレッドチェッカーを表示位置

「0」…左上 「1」…右上 「2」…左下 「3」…右下

無料ダウンロードはこちらから【MT4】

クリックするとダウンロードできます。
(サイト内完結、登録不要)

MT4インジケーターの導入手順
  1. インジケーターをダウンロードし、コピーする(ex4かmq4)
  2. MT4内部フォルダの「Indicator」フォルダを開き、ペーストする(MetaTrader4→MQL4→Indicators)
  3. MT4を再起動する
  4. 右上メニューバー「挿入」→「インディケーター」→「カスタム」→「いれたいインジケーター」を選択し、導入完了

あわせて使いたいインジケーター

爆速でトレンドラインやボックスを引ける超効率インジ

前回高値と高値同士を結び、意識されるラインとして順張りや逆張りの指標となるトレンドライン。インジケーターを一切使わず、ラインだけでトレード手法を構成し、専業投資家になるトレーダーも存在します。ライントレーダーの共通の悩みとして、「ラインを引けば引くほどチャートがゴチャゴチャになってしまい、なんのラインかわかりづらい」ということがあげられます。このインジケーターを使うことでボックスやトレンドラインを色分けして視覚的に美しく引くことができます。

FX通貨ペアの相関関数がみれるインジ

サイキックス
サイキックス

相関関数をヒストグラムにして表示してくれます

通貨強弱アラートインジケーター

スプレッドチェッカーは、一般的なトレンド系インジケーターやオシレーター系インジケーターとは異なり、ちょっと特殊なインジケーターとして「その他インジケーター」「便利系インジケーター」として分類されます。便利系インジケーターを使われるような感度の高いトレーダーに特におすすめできるテクニカル指標に、通貨強弱です。通貨強弱では、複数の通貨ペアの強さと弱さをみることでより精度の高いトレードを行うことができます。

FX業者スプレッドチェッカーまとめ

サイキックス
サイキックス

これから運用していく額が増えれば増えるほど、上記のスプレッドに加えて「エントリーの滑り」や「スプレッドの拡大」などが見られてきます。エントリーするときは1回あたりの費用対効果を必ず考えてエントリーしましょう。

サイキックスオリジナルインジケーターなので「ここをこうしてほしい」といった要望や改善点などがあればお気軽にLINEしてください。役に立ったと思ったらブログnoteのサポートをしてくれると嬉しいです。