この記事は約7分で読めます
人気インジケーター「RSI」は、世界中で利用され、日々「RSI攻略法」や「RSIの勝てる使い方はなにか」について研究されています。その結果、マルチタイムRSI、RSIシグナルなどRSIを応用した新しいテクニカル指標が続々誕生しています。数あるRSI派生のテクニカル指標の中でも注目しておきたいのが、RSIにボラティリティの概念を取り入れ進化させたRVIという指標です。
RVIを表示し、矢印シグナルとアラート機能を搭載した「Saikix-RVI.ex4」を無料配布します。
- RVIをサブウィンドウに表示する
- RVIのゴールデンクロスで矢印サインを出せる
- RVIが0ラインを超えたらアラートが鳴らせる
斉木勇一(サイキックス)
論理的アプローチを得意とするトレーダー、システムエンジニア。バイナリー歴8年、為替歴13年。震災をきっかけに相場の世界へ足を踏み込む。長い下積みを経て2015年に脱サラ。やっと勝てたと思ったら、今度は業者に約1000万出金拒否される。 著書「ロジカルトレーディング」「Profit Quadrant」(全文英語)。専門誌「FX攻略.com4月号」、単行本「ボリンジャーバンドで稼ぐトレーダーのFX戦略」掲載。自作インジケーターのDL数は100万回超え。サイキックスの略歴はこちら
RVIアラート&シグナルインジケーター
「Saikix-RVI.ex4」は、RVIをサブウィンドウに表示させ、RVIの売買シグナルを2種類から選びメインチャートに表示させるインジケーターです。
RVIは、「モメンタム系インジケーター」または「オシレーター系インジケーター」にカテゴライズされるインジケーターで、ボラティリティ(変動幅)を考慮した上で、オシレーター特有の明確な買われすぎ売られすぎのサインがあるのが特徴となります。
RVIとは
RVIとは…Relative Vigor Indexの略で、相場のボラティリティの増減を測るオシレーター系&モメンタム系テクニカル指標。日本語だと相対活力指数、相対的ボラティリティ指数などと訳される。
RVIは、ストキャスティクスやMACDのようにRVIラインとシグナルラインの2本のラインから構成されます。シグナルラインはRVIラインを平均化したものであり、シグナルラインとRVIラインの位置関係から買いと売りの勢いを見極めることができます。
RVI=SMA(分子,n)/SMA(分母,n)
シグナル線=(RVI+2×RVI1日前+2×RVI2日前+RVI3日前)/6
- n=終値(当日)–始値(当日)
- n1日前=終値(1日前)–始値(1日前)
- n2日前=終値(2日前)–始値(2日前)
- n3日前=終値(3日前)–始値(3日前)
- 分母=(n当日+2×n1日前+2×n2日前+n3日前)/6D
当日=高値(当日)–安値(当日)D1日前=高値(1日前)–安値(1日前)D2日前=高値(2日前)–安値(2日前)D3日前=高値(3日前)–安値(3日前) - 分子=(D当日+2×D1日前+2×D2日前+D3日前)/6
RVIとRSIの違い
RVI(アールブイアイ)はRSI(アールエスアイ)をもとに応用したインジケーターです。RSIとは一定期間でどのくらい値上がり・値下がりしたか「絶対的な価格の変化」を示しますが、RVIは「高値・安値の標準偏差」で算出されていることが大きく異なる点です。
大きな違いとしては、得意とする相場の違いです。RSIはレンジ内の動きが得意なのに対し、RVIはボラティリティが高くはっきりしたトレンドが出ている相場が得意です。またRSIのようなトレンド発生時の「天井張り付き」がないのも特徴です。
比較対象 | RSI | RVI |
---|---|---|
得意なこと | トレンドの過熱感を見る | トレンドの勢いをみる トレンドの切り替わりをみる |
不得意なこと | トレンドがいつ終わるかを予想する | 勢いがない相場での攻防の判断 |
有利な相場環境 | ボックスレンジ相場 停滞している相場 | トレンド相場 ボラティリティが高い相場 |
不得意なな相場環境 | 継続的なトレンド相場 ボラティリティが一定でない相場 | 停滞している相場 ボラティリティが少ない相場 |
RSIは40年前以上前に、JWワイルダー氏によって開発されたテクニカル指標なのに対し、RVIは1993年にドナルド・ドーシーによって開発された比較的新しいテクニカル指標です。
RVIの使い方・見方
RVIでトレードする場合の着眼点としては2点あります。
1つ目は「どれだけRVIが高い数値を出しているか」です。RVIの数値は、0を基準にプラスとマイナスで分かれています。プラスの値が高ければ高いほど、ボラティリティが高い状態かつ上昇への勢いが強く、0に近ければ近いほど、ボラティリティ(変動幅)が少ないことを表し、相場に勢いがなくなってきていることを表します。
2つ目は「RVIラインとシグラルラインの位置関係」です。シグナル線がRVI線を上抜けた状態をゴールデンクロスと言い、今後の上昇を示唆、シグナル線がRVI線を下抜けた状態をデットクロスと言い、今後の下落を示唆します。
- プラスの数値が大きい場合は、上昇への勢いが強いことを表す
- マイナスの数値が大きい場合は、下降に向かう勢いが強いことを表す
- ゴールデンクロスした場合は、今後上昇へ向かう可能性がある
- デッドクロスした場合は、今後下降へ向かう可能性がある
RVIを使った手法では、RVI線とシグナル線のゴールデンクロス(デッドクロス)、もしくはRVI線がどれだけ高い値をつけているかをどちらか一方ではなく、必ず同時に2つの軸をチェックすることを心がけましょう。
RVIのパラメーター
- 期間…RVIのパラメーター
- サインを出す条件…矢印シグナルを出す条件をRVI線と0ラインのクロスか、シグナル線とRVI線のクロスか選択できる
- アラート…通知のオンとオフ
- プッシュ通知…MT4のスマホアプリへの通知
- メール通知
- アラート間隔(分)…前回アラートから次回アラートまでどれくらいインターバルを持たせるか
- 最大表示本数...インジを表示させるローソク足の数
表示させるRVIの期間はお好みでご選択することができます。アローは非表示にすることも可能です。アラートは、メール、スマホ通知含め3種対応しています。
RVIの矢印サインは、ゼロラインとRVI線のクロス出すのか、シグナルラインとRVI線のクロスで出すのかをパラメーターから選ぶことができます。
ゼロラインとRVI線のクロスでアロー出現
シグナルラインとRVI線のクロスでアロー出現
同じチャートであっても、ゼロラインとRVI線のゴールデンクロス or デッドクロスでサインを出す設定と、RVI線とシグナルラインのクロスでサインを出す設定では、売り買いのポイントが大幅に異なることがわかります。ゴールデンクロス、デットクロスによる売買シグナルと絶対的な値による売買シグナルを複合的にみることが重要です。
無料ダウンロードはこちらから【MT4】
▽
クリックするとダウンロードできます。
(サイト内完結、登録不要)
- インジケーターをダウンロードし、コピーする(ex4かmq4)
- MT4内部フォルダの「Indicator」フォルダを開き、ペーストする(MetaTrader4→MQL4→Indicators)
- MT4を再起動する
- 右上メニューバー「挿入」→「インディケーター」→「カスタム」→「いれたいインジケーター」を選択し、導入完了
RVIと合わせて使いたいインジケーター集
1つのチャートにたくさんRSIを表示するインジケーター
人気が高いRSIを応用したインジケーターの共通点として「RSIを多角的にみれる機能を搭載している」ことがあげられます。その際たる例がマルチタイムフレーム分析(MTF)であり、複数の時間足のRSIをみることで、大きい目線での買われすぎ売られすぎをみることができます。複数足同時表示RSIでは最大4つ別の時間足のRSIを同時表示できます。
究極のストキャスティクス
RVIは、RSIを原型に進化させていますが、実はRVIと計算式や考え的に一番似ているインジケーターはRSIではなく、 ストキャスティクスなのです。RVIと組み合わせた手法で高い勝率を出せた場合は、RVIをストキャスティクスに置き換えることで勝率が1〜2%程度上昇する可能性があります。(逆もまた然り)
RVIアラート&シグナルインジケーターまとめ
RVIはマイナーではありますが、奥が深いインジケーターです。ぜひオシレーターを使って普段取引されている方は、一度入れてみてみてはいかがでしょうか。
サイキックスオリジナルインジケーターなので「ここをこうしてほしい」といった要望や改善点などがあればお気軽にLINEしてください。役に立ったと思ったらブログやnoteのサポートをしてくれると嬉しいです。
次世代型AIバイナリーオプションツール
2019年に「これから順張りの逆張りがこれから最も活躍する時代になる」と予言した時、誰も信じず相手にされなかった。しかし、その後4年間で順張りの逆張りBOツール「Benefitシリーズ」はもっとも凍結者を生み出すツールとなり、結果で理論を証明した。2025年、新時代の聖杯は「順張りの逆張り」と「プライスアクション分析」であることを確信している。それを体現したのが「Benefit GPT」である。