2023年 最先端BOツール「Benefit Duo」

【初心者向け】MT4でインジケーターの導入、テンプレートの作り方の解説

この記事は約7分で読めます

カスタムインジケーターや定型チャートを外部から入手してMT4にインストールする方法、定型チャート(template)の作成方法をバイナリーオプション初心者、FX初心者向けにわかりやすく解説します。

サイキックス
サイキックス

全てのステップで画像付き解説をしているため、で記事の内容マネするだけで一緒にMT4にインジケーターを導入することができます。

インジケーター導入方法

インジケーターとは

トレンド系

相場の流れを確認して、トレンドの方向性を予測する際に使われるインジケーター

主に上昇・下降を続けている相場で効果を発揮し、全体の流れが読め、長期的な予想が立てやすいのが特徴です。

欠点として、チャート上に表示させるものが多く、複数のインジケーターを導入すると見えづらくなるため、自身が分析しやすいものを選ぶと合理的です。

例として、移動平均線(MA)やボリンジャーバンド、バラボリックが挙げられます。

オシレーター系

相場の「買い」や「売り」を判断することが出来るインジケーターです。

売買強弱などを読むことができるため、次のトレンドの方向性の指標として用いられます。

一定の変動幅の中で価格が上がったり、下がったりを何度も繰り返す状態(レンジ相場)でよく使われ、方向性が不明瞭であったときに役立ちます。

例として、ストキャスティクスやMACD、RSI、DMIなどが挙げられます。

サイキックス
サイキックス

インジケーターは大きく分けて2種類に考えることが出来、それぞれのインジケーターには特徴があります。組み合わせによって様々な工夫が必要となるため、初めはたくさんのインジケーターに触れることをオススメします。

MT4にはデフォルトで入っているインジケーター外部から導入するカスタムインジケーターがあります。その二つの例を紹介します。

初期搭載のデフォルトインジケーター

Moving Average(移動平均線)

設定から単純移動平均線指数平滑移動平均線平滑移動平均加重移動平均線などさまざまな種類からカスタムすることが出来ます。さらに、過去何日間のデータを利用する設定や移動平均線を形成するための元の価格、色や太さなど細かいところまでご自身で決めることが出来ます。

外部からのカスタムインジケーター

サイキックスが出しているボリンジャーバンド

ユーロドル(EUR/USD)15分足に1時間足のBBを表示

デフォルトのインジケーターにはない、トレンド系のボリンジャーバンドのインジケーターです。サイトの下部にある「オススメのインジケーター集」に記載してるので是非ダウンロードしてみてください。

導入方法

準備
  • アプリケーション(MT4)のインストール
  • 導入したいカスタムインジケーター(.ex4ファイル)をわかりやすい場所に保存する

カスタムインジケーターをMT4に保存する方法

今回はサイキックスが作成し、無料で配布しているローソク足パターン「上げ三法・下げ三法をシグナル表示させるインジケーター」を例にとってMT4にインジケーターを保存していきます。

サイキックス
サイキックス

入れたいカスタムインジケーターが手元にない方はこちらからダウンロードできます。

メニューバー ⇒ ファイル ⇒ データフォルダを開く を選択
MQL4フォルダ をクリックして Indicatorsフォルダをクリック
開いたIndicatorsフォルダの中に導入したい拡張子がex4のインジケーターファイル(Saikix-Sanpo.ex4)を入れ、保存する

MT4の再起動を行う

Indicatorsフォルダの中にファイルが確認できても、インジケーターをチャートに表示することができません。

そのため、一度MT4を閉じて、再度MT4を立ち上げて下さい。インジケーターを追加導入する度に、この作業が必要になります。

カスタムインジケーターを起動する

メニューバー ⇒ 挿入 ⇒ インディケータ ⇒ カスタム ⇒ Saikix-Sanpo を選択
カスタムインジケーターを使う

インジケーターの導入・起動は以上となります。

サイキックス
サイキックス

トレンド系やオシレーター系など様々なインジケーターをサイキックスは取り上げています。

是非ご活用ください。

テンプレートの作成方法

テンプレートとは

サイキックス
サイキックス

MT4に慣れ、様々なインジケーターを試していると、自分だけのオリジナル設定にたどり着きます。

そこで活躍するのが、テンプレート化です。

気に入ったインジケーターやチャートの設定、デザインをテンプレート化しておけば、再度設定する手間が省けてチャート分析に集中することができます。

テンプレートの作成から適用方法

テンプレート化したいチャートを用意する
チャート上で右クリックし、定型チャート ⇒ 定型として保存 を選択
今回は「Saikix-test.tpl」と名前を付け、保存
チャート上で右クリックし、定型チャートの中から保存したテンプレートを選択
チャートにテンプレートが適用される

テンプレートの作成は以上となります。

テンプレートのた外部からの導入方法

テンプレートもインジケーターと同じように、外部からインストール・ダウンロードしたものを自分のMT4で実行することが出来ます。

メニューバー ⇒ ファイル ⇒ データフォルダを開く を選択

開いたtemplatesフォルダの中に導入したい拡張子がtplのインジケーターファイルを入れ、保存する

テンプレートの導入は以上となります。

サイキックス
サイキックス

このtplファイルがあれば、他のMT4に移行した場合や、知り合いに自分の設定を共有したいときにもそのまま利用することができます。

MT4にまず入れるべきインジケーター集

MTF、アラート、逆張りサイン搭載の究極のボリンジャーバンド

サイキックス
サイキックス

カスタムインジケーターの例でも出した、ボリンジャーバンドを逆張りサインやアラートまで出してくれるインジケーターです

指定の期間、シグマ、時間足(MTF)、EMAの使用など
純正のボリンジャーバンドを極限まで使い易くなっています。

詳しい使い方や設定方法はすべてリンク内にあるので是非ご覧ください。初心者にとてもオススメなのでご活用ください。

MT4時間と日本時間を同時に表示させる無料インジケーター

サイキックス
サイキックス

リアルタイムでMT4時間と日本時間を表示させてくれるインジケーターです。

例えば、大事な市場が開くタイミングや指標の時間をチェックし忘れてしまうことを防ぐことが出来ます。

このインジケーターでは、表示される時だけでなく、色やサイズ、位置ご自身で決めることが可能です。

MT4に関するよくある質問

MT4にインジケーターをいれたのに反映されない

トレード初心者
トレード初心者

手順通りカスタムインジケーターをいれましたが、インジケーターのリストに導入したインジケーターが見つかりません。何が原因でしょうか?

サイキックス
サイキックス

考えられる原因は以下の3つです。

①導入後、再起動をし忘れていてインジケーターが反映されていない
②インジケーターファイルを導入する場所が間違っている
③インジケーター自体のファイルが壊れている
(インジケーター自体が古いものだと最新のMT4で使えない場合があります)

MT4をいれたのにMT5がダウンロードされてしまう

トレード初心者
トレード初心者

MT4をいれようとしたのに、MT5が自動的にダウンロードされてしまいました。なぜでしょうか?

サイキックス
サイキックス

MT4は、メタクォーツ社(MT4の開発元)の公式サイトからMT4をダウンロードしようとしても、ダウンロード先のファイルが自動的にMT5に切り替わってしまうという現象が起きてしまい、MT4をダウンロードすることができなくなっています。MT4をダウンロードしたい場合は、各FX業者のMT4をダウンロードページから直接MT4を導入する必要があります。

インジケーター・テンプレートまとめ

サイキックス
サイキックス

使い始めたてのソフトは誰でも最初はわかりません。インジケーターの導入からテンプレートの作成まで一度お試しください。

サイキックスではさまざまなインジケーターを配布しております。この機会にお試しくださいませ。

サイキックスオリジナルインジケーターなので「ここをこうしてほしい」といった要望や改善点などがあればお気軽にLINEしてください。役に立ったと思ったらブログnoteのサポートをしてくれると嬉しいです。